研究

延期

先週id:cozycozy:20060308緊急事態(笑)が発生した腹膜透析の研究の学会発表ですが、昨日ようやく抄録の日本語版ができたので、今日中に英訳して締め切りの明日15日には登録しないと…と思いつつ、手続きを確認しようと学術集会のサイトにアクセスすると…。 De…

緊急事態発生

振り返って考えれば、そういう程のことでもないんですが。 去年からやっている腹膜透析の研究に関連して、先月、手元のデータを使って国際学会に発表しようということになりました。演題登録&抄録の締切が来週3月15日なので、日本語の抄録は6日頃までには完…

終了。

先ほど、博士論文の審査会が終了しました。 いくつかの修正は必要なものの、何とか認めていただけそうです。ふぅ。

明日は…

博士論文の審査会です。 前日にあまり遅くまで学校に残っていても焦るばかり(多分)なので、こんな時間に家に帰ってきてしまいました。 この判断が案外、明日のこの時間に笑っていられるのかどうかを左右したりして…いい方に転ぶといいなぁ(願)

いつもやられるところ

2月9日の教室研究会での予演後、いろいろ直してようやく再び予演ができる状態になりました…が。 早速のどをやられました。 たった30分、原稿を読む(本当は「スライドを見つつ話す」くらいまで行きたいけど)だけなのに…。まあ、喋り過ぎるとのどに痛みが走…

PCが故障中なので

学校に行くのやーめた! といいたいところでしたが、午前中はミーティングがあったのでしぶしぶ勇んで登校。昼食後さっさと帰宅しました。 夕方、看護経済・政策研究学会の例会へ。 この6月に、いよいよ日本でも医療経済学会が発足するとの情報を入手しまし…

博士論文予演

昨日の意見を突貫作業で盛り込み、かなり早口で喋っても38分かかってしまったという、間に合わせ感がありありのプレゼンテーションでした。時間を割いてくださった教室員の皆様、申し訳ありませんm(_ _)m いただいた意見は、プレゼンテーションの技術的な部…

無理矢理

夕方の17時過ぎまでかかってやっとプレゼンテーションの初版(?)が完成、自分で通して読んでみる間もなく、18時から後輩1名に見てもらいました。 …41分かかりました。 「たった30分」への道のりは、かなり険しそうです(_ _,)/~~

審査日程が決まりました

2月28日 14時〜 だそうです。プレゼンをまとめるための時間としては、早過ぎず間延びもせずにすむ、ちょうどよい猶予期間(笑)ではないかと思うことにします。

審査日程は決まらないけど

9日に研究室内で博士論文審査の予演を行うことになり、お尻に火がつきました(・・; ) ( ;・・) 8ページの論文を15分のプレゼンにまとめた修論の時と違って、今回は元の論文のボリュームが相当あるので、「たった30分」にまとめるのはなかなか骨が折れそう…

あの会社、大丈夫…?

昨年12月にようやく掲載された英語の原著論文。別刷りは僕の個人名義のクレジットカードで支払いをしました。 そんなことも忘れていたところへ、C大学のある先生から封書をいただきました。中には… 「どういうわけか、私のところに届いていたので転送します」…

修論発表会

研究室の後輩が発表しました。開始までの本人の落ち着きのなさ(ごめんなさい)とは裏腹に、なかなか落ち着いた発表ぶりでした。お疲れさま! 後輩の発表とは直接関係ないことですが、修論や卒論の発表会では、学生の発表以上に査読の先生のコメントも注目さ…

博論審査委員が決定

しました。 うちの研究科では、博士論文の審査は5名の先生に論文をあらかじめ配布し、審査会当日に30分程度でプレゼンテーションを行い、論文の修正方針が話し合われる、という感じで進みます(多分)。 論文提出時までに5名のうち3名までは学生がお願いして…

出しました。

博士論文の提出をしました。 直前までかなり余裕ぶって、11日まで解析をやり直してみたりなんかしていて、でも間に合わないということでとりあえず使わないことにして、直前の大事な時期に時間を空費したような形になったり。 そんなわけで前夜から4ヵ月ぶり…

明日は本番(自分じゃないけど)

研究室の先輩の論文審査を明日に控え(こんなに押し迫った時期に全く以ってひどい話ですが)、予演を聴いて意見などを言わせていただいたりしてました。先週の予演より随分とすっきりわかりやすくなっていました。自分の論文もこれくらいわかりやすく発表で…

今日も家の近所の

ジョナサンで朝9時前から先輩の指摘への回答(と言っても別に返事を求められているわけではないけど)をうんうん考えていたら、いつの間にか17時近くに。面倒くさくなって登校するのを止めてしまったため、文京区立図書館でCDも返せなかったし、大学の図書館…

早速お返事が

昨夕ご意見をいただくべく先輩にお願いした博士論文原稿が、たくさんのご意見とともに早速返ってきました。 …それなりにうまく繕ったつもりだった箇所が、全部「要検討」と指摘されてました。やっぱり先はまだまだ長いようです。

ミーティングその3

今日の教授とのミーティングで、博士論文はとりあえずこの方針でよいと言っていただいたので、教授と先輩1名に第1稿を読んでいただくことに。ここまで長かった…。ここからはもっと長いんだろうけど(汗) とりあえず今夜はささやかな解放感を味わうべく、夕食…

ミーティングその2

昨日のミーティングの未決事案を引き継いだものの、結局有効解を提出できず、連休明けにさらにミーティングを持っていただくことに…恐縮です。

ミーティングその1

何ヵ月か振りに、教授と博士論文についてミーティングをしました。「こんな方針で行こうと思うんですが、いかがでしょう?」って。 概ね了承が得られて、ひとまずほっとしました。「ここは迷っているんですが…」と持ちかけた箇所については、自分で明日まで…

専門職たるもの…

月1恒例の看護経済・政策研究学会の例会、月1と言いつつ別の学会と重なったりなどで実に5ヶ月ぶりの参加でした。 テーマは看護職のキャリア開発のための病院内での取り組みについて。参加者から「キャリアアップを目指すでもなくただ病棟をまわすだけの存在…

たまには博士論文から離れて

午後、久々に腹膜透析の研究についての打ち合わせのため病院へ。2ヵ月ほど前から調査を開始していたのだが、調査担当者にお任せ状態だったので、なかなか研究の概要を思い出せず…。一応介入研究なのだが、ベースラインのデータを使って来年夏の学会で発表す…

いよいよカウントダウン

今日、大学院掛へ行き、博士論文の月ごとの締め切りを確認しに行きました。 今日以降で最初の締め切りは来年1月13日。そして、学生でいられる3月までに審査をしてもらうには、来年1月13日の締め切りがラストチャンスであることを確認。いよいよお尻に火が点…

実践知の評価法とは?

昨日4時頃まで飲んでいたのに9時半に起きたのでかなり寝不足。早寝早起きリズムを崩さないようにするのは案外大変なのです。 そんな寝不足気味の頭でも、スタバで読んだ「ベナー看護論―初心者から達人へ」はなかなか面白く読めた。といってもまだ半分も読ん…

間違いだらけ

掲載されることになった論文は、雑誌の編集事務局から出版社へ回送され、本日版下を作る前の編集済みWordファイルが出版社から到着。メールには「添付したInstructionを元に校正してくれ」とあるのだが、何度みてもそんなファイルは添付されておらず、添付を…

学会2日目

今回の学会では自分が発表する演題はなく、共同研究者になっている演題が2題あったが、どちらも大過なく終了。しかしこの学会は年々参加者が増えているのに演題はちっとも増えないので、発表会場がどこも満員で、空き時間もなんだかゆっくりしづらい。かつ年…

学会1日目

博多出張本来の目的である日本糖尿病教育・看護学会の学術集会へ。しかし第一日目は一般演題も少なく、教育講演も学会の趣旨にそぐわないものがあったりで、会場で購入した本を読んで過ごす時間が長かった。 看護研究のための文献検索ガイド作者: 山崎茂明,…

とりあえず終わり

研究会の発表が終わりました。やっぱりもう一段階進めてから皆さんのご意見を伺いたかったところ…。「望み薄」とのご意見もいただきましたが、自分としてはhopelessであることの判断材料を得るためにも、もう少し進めてみようと思っています。

8ヵ月ぶりに

明日の研究会の準備が終わらないので、研究室にお泊りです。 やっぱり思いついてから2週間で形にまとめることじゃなかったかなぁ…。

ようやく…

修士論文が英文で掲載されることになりました。最初に投稿したのが一昨年の6月、それから幾たびかの不受理を乗り越え…。「感慨もひとしお」と言いたいところですが、まあ先方とのやり取りでいい予感はしていたので思ったほどでもなかったです。 それより、今…